不要な土地を活用して利益を得るのは不動産投資の基本的なやり方ではあるものの、必ずしも借り手が見つかって賃料収入を得られるようになるとは限りません。
賃貸経営は借りてくれる人がいなければ利益につながらないので、土地活用を始める前にニーズを確認しておくことが重要です。
マンションを建てれば入居する人がきっと出てくるはずだと思い込み、高層マンションを建ててみたら、大半が空室になってしまうというケースもないわけではありません。
基本的には大きくて設備が優れている建物を建てるには相応のコストがかかるため、賃料も十分に確保できないと赤字のままになってしまいます。
このくらいの設備が整ったマンションを建てると何人くらいは入居者を確保できるといった形で具体的な数字を使って考えてマンションの設計をすればリスクは低減されるでしょう。
マンション以外にも様々な選択肢があるので、この土地に何があれば借りてもらえるかをよく考えて土地活用を始めましょう。